第23回嵩山少林拳勝龍館道場対抗戦
今年ようやく第23回少林カンフー勝龍館道場対抗戦を開催することが出来た。
この2年を振り返ってみる。
令和2年第19回春対抗戦中止。20回秋対抗戦開催。
令和3年第21回春対抗戦中止。22回秋対抗戦中止。
少林拳の大会については丸二年開催されてこなかった。
この間に退会入門と拳士達の入れ替わりがあり、大会、対抗戦、イベント出場経験者は数えるほどとなってしまった。
今いる拳士達のほとんどがイベント独特の緊張感を知らず、今回人前での表演が初めて。
どんな表情をみせてくれるのかな?
対抗戦前日の土曜道場。
「対抗戦に出ません」とcakちゃん。
出ますじゃなくて?出ませんなのね(^^ゞ
その様子にcakパパも困り顔。
そこで同年代の仲間unaちゃんとcug君を呼んで、それぞれ対抗戦前の今の心境を語ってもらうこととする。
二人とも初めての対抗戦出場にドキドキしていて逃げ出したい気持ちでいると、ジトーンとした顔で語りだす。
話しを聞いて固まるcakちゃん。
unaちゃんとcug君もcakちゃんと同じ気持ちでいることに驚いたみたい。
不安そうな表情のunaちゃんを見て、自分の心の弱さに気付いたらしい。
対抗戦参加を決意。
ところが、頑張ると目力入れて決意した次の瞬間、不安の影がスッと過る。
そしてまた心を立て直す。を繰り返す。
心が成長している瞬間✨
明日会場で待ってるよ(*^-^*)ガンバロ~!
対抗戦当日。
設営があるので早めに春日市総合スポーツセンターへと向かう🚙
スポセンに着くとsmkちゃんとapy君が先に到着していた。
久しぶりのいイベントとあってsmkパパも気合いが入っている様子。
応援のお母さんやお姉ちゃん達が率先して荷物を運んでくれる。
ありがとうございます!(^^)!
スポセンの1階は、現在 予防接種会場となっている。
窓口で事務手続きを済ませたら、粗相のないよう緊張しつつ3階の武道場へと向かう。
武道場前では施設の方が、やはり久しぶりのイベントとなるのか気合いの入った様子で会場案内をされていた。
ご苦労さまです!(^^)!お世話になります!
久しぶりの武道場の中へ。まだまだ真新しさが感じられる。
来る拳士来る拳士、いつもと違う会場の上、お父さんお母さんがいることでワクワクしている様子。
leyママやsmkママ達が、設営からみんなのお着替えまでお手伝いしてくれる。
ですが半数は初めて武僧服を着るので着方が分からない。
お着替えの人手が足りないと見るや、hytパパやsmkパパがお手伝いをかってでる。
スミマセン(・・;)お手数おかけします💦
その間みんなはというと、衣装を来た拳士から走って転がって大はしゃぎ♪
くぉ~らぁ~(; ・`д・´)お手伝いしなさぁ~い!!!
会場準備が終わったところで、例の記念撮影会を開催。。。をしようと思ったのですが、ギリギリに到着する予定のjunちゃんがまだ来ていない。
ふむ('_')
だったらそれまでの間、観覧に来られているパパママお婆ちゃまへ向けて、普段やっている稽古内容を披露することにしましょう!(^^)!
ということで、まずはチーム毎に柔軟をしたら基本功を開始。
バシッと決めてくる拳士もいればテレテレの拳士もいる。
まぁ(´・_・`)いつもの稽古どおりっちゃぁそうだわね💧
junちゃんが到着したところで、さっそく記念撮影会✨
カメラにスマホを手に手にパパママがシャッターを切る。
初めてイベントへ観覧に来たパパママも写真を撮るのねと、シャッターを切る。
独特の緊張感の中、色んな表情を見せてくる拳士達。
対抗戦らしくなってきたよ!(^^)!
道場ごとに整列をしたら、選手宣誓。
担当のsmkちゃんとjunちゃんがモジモジちゃんになっている。
ここで見学に来ていたtom先輩の少林魂がウズウズしている様子に気付く。
せっかく応援に来てくれているのだから、選手宣誓をしてもらおう!(^^)!
え?なんで?と目ん玉クリクリさせるysh先輩。
ザワつく周囲をものとせず、声高らかに宣誓するtom先輩。
tom先輩は、これまでも幾度となく唱えて来た選手宣誓。今では完全に覚えてしまっている。
勝龍館道場の宣誓内容は、拳士としての心のこもったとても良い内容。
なので覚えていてくれることがとても嬉しい。
予定していたsmkちゃんとjunちゃんに代わってtom先輩が立派に宣誓を果たす。
tom君!(^^)!ご苦労様です!
続いて、アトラクション。
先日のイベント出演で披露した惣利道場の扇子拳。
今日は、観覧のパパママへ当日のBGM入りで披露✨
続いてyut先輩とliy先輩とysh先輩にぶっつけ本番、団体刀術をやってもらう。
今日初めて三人で合わせる集体でしたが、違和感のない出来栄え。
さすがだね!(^^)!
いよいよ演武試合が開始。
審査員はパパ軍団、hytパパ、smkパパ、junパパに私が加わった計四名。
いづれも武歴十年以上、二段までの課題套路+持ち技を持つ黒帯軍団。
この頼もしい面々で行います。
よろしくです!(^^)!
久しぶりの対抗戦に審査する方も緊張感MAX状態。
みんなどんな仕上がりを披露してくれるかな?
まずは団体戦より、各道場一丸となって技を競い合う。
続いて小洪拳の部。
ベテランのliy先輩が存在感を表す。
smkちゃんが善戦するも、やはりそこは一味違う。
そんな中、gak君が成長を見せる。
週一道場のgak君、これまでみんなよりもゆっくりと成長をして来た。
ようやく開花してきた感じだね。
覚えたてのaky君とaynちゃん、歩形はキレイ。
今後さらに技が磨かれることを期待したい。
畳の上とあってか不安定さが見えるjunちゃんとmky君。
技のキレが良いだけにもったいない。重心移動が今後の課題。
そして、いよいよデビュー戦拳士たちの出場する基本の部が開始。
unaちゃん、cug君、cakちゃんのドキドキの演武に審査する方もドキドキ。
まずは、演武を開始出来るか。
次に、途中で止まらないか。
練習の通りに声を出せるか。
などなど、いくつもの難関を乗り越え無事に演武を終えた低学年拳士達。
良く頑張りました!(^^)!
一級上のデビュー戦拳士であるaky君とapy君。
aky君は前回イベントで初舞台を踏んでいる。
この対抗戦で、その経験値を上手く活かせるか?
イベントになんか出ないよといつも言っているapy君。
抜群の柔軟性と歩形の美しさがあるだけにドキドキ感が見えるのがもったいない。
やはり場慣れが今後の課題。
その後も嵩山の部、虎燕拳の部と先輩拳士達がしのぎを削る。
熾烈な戦いが続く、なんとも難しい審査が続く。。。
審査が終わりました。
今回、感染対策で型の部だけで点数を競うこととなる。
いつもなら、みんなが昼食を取っている間に集計作業を行うのですが、今回は集計している間、先生による護身術講座を開催。
smkパパ相手に、組み手による護身の技を披露。
齢80を超えた先生に技を掛けられクルンと転がるsmkパパ。
おぉ~!!!っと拍手が起こる。
smkパパの受け身お見事!(^^)!
先生の技術を初めて見た観覧のパパママも驚いた様子。
それではみんなで実際に護身の技をやってみよう。
護身術を実演している間にmkパパに代わり集計をsmkママがお手伝い。
お陰さまで無事に集計が済みました。
ありがとうございます!(^^)!
結果に驚く。
なかなかどうして!デビュー戦拳士の活躍の目覚ましいこと。
対抗戦は人前に出る事に慣れる絶好のチャンス。
演武には、その人の人柄が表れる。
デビュー戦拳士達の中にもフツフツと少林魂が育っていることが確認出来た。
対抗戦ってスゴイなぁ。。。
無事に表彰式が終わる。
小さな道場の小さな大会。
こんなちっぽけな大会ですが、パパ、ママ、お婆ちゃま、お姉ちゃんにお兄ちゃん、弟に妹とたくさんの方々に観覧頂きありがとうございました。
拳士達も自分の課題を再確認出来た様子。
2年ぶりに開催された第23回勝龍館道場対抗戦。
無事、閉会となる。
みなさん、お疲れ様でした。
ご協力に感謝。。。
帰り際
対抗戦を観戦しに来てくださっいてたお婆ちゃま。
拳士達の頑張りに少林拳の大会への出場を後押ししてくださった。
感謝。
他にも、普段確認しない一般の拳士にも大会出場の意思を確認してみたところ、「出ます」というまさかの回答に、飛び上がるほど驚かされた。
やっぱり対抗戦ってスゴイなぁ。。。
参加者の取りまとめが大変な対抗戦。
そのたびに、もう辞めよっかなぁと、思うのですが大変なのは開催まで。
いざ蓋を開けてみると、やっばりやって良かったんだ。となる。
こんな小さな対抗戦でも拳士達は本気で頑張ってくれるし、そんな拳士達の頑張りを一目見ようとパパママが観覧に来てくれる。
対抗戦の終わった後の高揚感。
そのお顔を拝見すると。やっぱり開催して良かったと、強く感じる。
小さな道場の小さな手作りの大会。
皆さんのご協力により開催出来ています。
感謝。。。
人は、目標があるから頑張れる。
昨日の自分より今日の自分に、成長を感じつつ、これからも頑張って行こう。
つらい稽古を楽しいに変えて。
目標に向かって共に功夫を学んで行こう!